社会を生き抜く知恵

仕事や経験、本から得た知識に基づき処世術、豆知識など社会を生き抜くための知恵を紹介

豆知識

予約しないでスシローに行く人=情弱

投稿日:2017年1月16日 更新日:

スシローいいですよね。安くて、美味いし、種類も豊富。自分もよく利用します。ですが、一つだけ難点があります。それは・・・いつも激混みということ。特に休日のランチタイムとかはヤバいくらい混んでます。1時間も並んで入るくらいなら、別の店行くか、と前までは思っていました。ですが、時代はインターネッツ社会(このネタ古いか・・・)アプリをダウンロードして、簡単に予約が可能ということが判明。おおーさすが、スシロー!これなら、待たずに簡単に行ける!という訳で、それ以来、自分は必ず毎回予約してからスシローに行ってます。という訳で、今回のテーマは「回転寿司の予約方法」・・・ではありません。グーグル先生に聞けば、そこかしこに予約の方法は記載されてますし、公式ホームページにも親切に記載されています。今日のテーマは自分がスシローに行く度に思っていること、「何でこんなに多くの人が予約しないで、スシローに行って、何時間も待ってるの?」という疑問の答えが今回のテーマになります。

結論=グーグル先生を利用しない人が未だに日本の過半数を占めるから

ぶっちゃけすぐに答えはわかりました。というのも、最近こういう記事を読んでましたから。

SoftBankの無料牛丼に並ぶたくさんの人たちと我々の違いについて

世の中予想以上に、自分で能動的に情報をとりに行こうとする人が少ないのです。最初にも、記載しましたが、「スシロー」、「予約」でググればそれこそ簡単に予約の方法は出てきます。予約の方法も、アプリを入れて、簡単な操作するだけの難易度。これすらしない人、できない人が大半なんです。スシローの予約すらできないなら、未だに三大キャリアを使って、通信費で一万近くボッタくられている人が大勢いるのには納得。(こういう人たちに限って、一円や二円安いからと行って、すごい遠いスーパーで買い物しているイメージ・・・まあ、完全に主観だが・・・)偉そうなこと言ってる自分ですが、別に俺はリテラシー高いんだぞ!って自慢したい訳ではありません。特段ITスキルある訳でもないですし。(まあ、このショボいサイト見れば一目瞭然ですが・・・)問題はこういう情弱な人たちが、多くなると、色々な弊害が出てくることです。

情弱の人たちが増えると、国政がポピュリズムに陥る

こういう情報を受動的にしか取らない人たちは、基本的にデマに踊らされ、感情的、単純に物事を捕えます。でこういう人たちが、大多数になると、当然、政治にも影響を及ぼすことになります。聞き心地は良いけど、実現不可能な政策、勢いだけの曖昧な政策を掲げて人気取りを行う政治家が誕生し、上手い具合に彼ら、彼女らの支持を集めて当選。トランプ大統領ってこういう人たちの指示を受けて当選したと思うのです。イギリスの場合は、EU離脱は正にポピュリズムの最たるものでしょう。という訳で、情弱でも人に迷惑かけてないから関係ないだろ!って意見もごもっともなんですが、集団になり、組織化されるとけっこう厄介です。

情弱の人たちは日本にどれくらいいるのか?

実際、情弱の人たちは日本にどれくらいいるのでしょうか。ここで、情弱の定義の再確認ですが、情弱=情報を能動的に取りに行かない人、確認しない人です。で、ここからやや強引に論理展開すると、今の時代においてスマートフォンを所有していない人は、そもそも情報を取得する意思が弱い人と考えられます。いやいや、高齢者は、スマートフォン持たないでしょ?って反論もあるかと思いますが、ここまでスマートフォンが普及したのに、未だにガラケー固辞って時点で、情報への積極性がかなり低い人だと思われます。そして、このデータを見ると、スマートフォンの普及率は東京で約70%、地方(高知)で約55%だとわかります。
<参照:博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所「メディア定点調査2016」時系列分析より>
つまり、都内でも30%、地方ではなんと約半数の人が情弱ということになります。
まあ、実際には高齢者の人で、家でレガシーメディアの新聞や雑誌で情報収集しているインテリ層の方たちは一定程度いるので、スマホ持っていない=情弱ってお前どんだけ強引なんや!って突っ込みもありますが・・・ここで、強調したいのは、情報を能動的に取りに行かない人が日本でもマジョリティーだということです。反論がある人は、まずは今週末にスシローに行って見てください。たぶん、納得されると思いますよ・・・

今日の社会を生き抜く知恵

気になったことやわからないことはとりあえずググろう。数分で済むのだから。

-豆知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

老後を恐れる必要はない理由①~サラリーマンなら年金は意外と貰える~

最近思っていることがあります。それは、みんな老後のことを心配し過ぎじゃないかということです。会社の同僚や知人、妻との会話に必ずと言ってもいいほど出てくる話。「今のうちに貯金しないと老後が心配。年金も当 …

【郵送・血液検査】デメカルの血液検査のメリット、デメリット

血液検査を病院で受けるのは面倒だし、時間がかかる。 30代になって、元来が心配症のこともあり、自分の体調管理を気にかけるようになった。 過去に適当に生活していたら、思いもがけずに大病を患ってしまったこ …

コンタクトをいい加減に使っていたら、アカントアメーバ角膜炎にかかった話②

前回、アカントアメーバ角膜炎にかかって、紆余曲折を経て、都内の眼科専門病院に行ったところまで書きました。今回は原因特定、手術、完治までを書いていきます。  社会を生き抜く知恵  1 …

あなたはフィクションにリアリティを求めていますか?

リアリティは当然必要だろ!と思ってますか? 「このマンガはリアリティがないな」「おいおい・・ご都合主義過ぎて、冷めたわ・・」なんて、今までマンガ、映画、小説を見て感じたことはありますか。   …

歴史上の偉人の功罪について考えてみた~人間には必ず表と裏がある!~

歴史が好きなので、よく歴史関連の本や記事を読みます。そこで、最近疑問に思ったのは、「偉人が行った行為でどれくらいの人々が犠牲になったのか」ということです。古代から現代まで偉人と言えば、多くは国王、皇帝 …